こまめ知識の泉

私は人よんで(友人命名)「豆知識ならぬこまめ知識」人間です。
私の「こまめ」な知識をおすそ分けします。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | ↑PAGE TOP
久々に玄米気分
パンプに引き続き「久々シリーズ」
約1年くらい前だったかに マクロビオティックにハマり、毎日玄米を
食べていた こまめですが ちょっくら飽きて(笑)
しばらく食べていませんでした。
なんだか最近 またもや マクロビ気分になってきちゃって(笑)
やっとこさ場所が分かったお店に行ってみました。
(以前一度行ったけど場所わからず。。。えぇ方向音痴ですが。それが(笑)?)
20061212_293072.jpg

これは ご飯とお味噌汁。

20061212_293076.jpg

豆腐としらたきのコロッケ。食べると満足感あります。

20061212_293077.jpg

こちらは 何がなんだかもう覚えてませんが(笑) お野菜です。
マクロビオティックは基本的には玄米菜食といって 玄米とお野菜を
中心に食べるという食べ方です。
基本的に肉、魚を一切とりません。
お砂糖も摂らないんですね〜。
考え方としては食べ物には陰と陽があって自分の体に合った食べ物を
選んで食べましょうという感じです。
人やその時の状態によって食べたほうがいいもの、食べないほうがいいものが
あったりする(らしい)
またきちんと手をかけてよい素材で作れば薄味でもおいしい!わけです。
このマクロビオティックは最近 多少本屋でも見かけるようになったけど 
こまめがハマっていたころは 誰も知らなくて 家族に

また こまめの変なハマりが始まった。

と冷たい目で見られておりました(涙)
なぜか いっつも 先取りしすぎて変人扱いされるんだよねぇ。
ナタデココもポンデケージョもベルギーワッフルも全て流行る数年前に
こまめの中で流行って、すたれたころに世間で流行る。。。

先取りのしすぎは変人扱いされますのでお気をつけください。。

マクロビオティック食べて元気になるレシピ―カラダの症状から引ける「食べる処方箋」
マクロビオティック食べて元気になるレシピ―カラダの症状から引ける「食べる処方箋」
日本CI協会



| 【食】玄米を食べる! | 19:13 | comments(4) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
今日のランチはカフェの栄養バランス弁当でした

今日のこまめのお弁当です。

今日は 社外に出たときにお弁当を買ってきました。
なんだかとっても「健康的なバランスの良いものを食べたい!」と
思い、よく行くcafeのランチをお持ち帰りしました。
写真が小さいのですが

左から
★ホタテとお野菜の甘酢炒め
竹の子やらホタテやらが入ってサッパリしてました

★具沢山野菜のトマトソース煮
これにはアスパラ・ナス・玉ねぎが入ってました。
イメージとしてはこれらの野菜を切ってトマトピューレで
煮込んだって感じ

★ひじき・セロリ・押し麦の和風和え物
思ったよりしっかりした味付けでした。煮物みたいに甘くなく
これなら ひじきの煮物が嫌いな人もあっさり食べられるダシと
塩味でした。アクセントの枝豆がおいしかったなぁ

★パンプキンクリームサラダ
たぶんですが 蒸したかぼちゃに生クリームが入ってます。

★ジャガイモと完熟トマトのヘルシーサラダ
これは なかなか塩味が効いていてごはんが進む一品でした。
トマトは中の種のところを取り除いて加えてありました。
じゃがいもの素朴な感じがなかなかオツでしたよぉ

★自家製ナムルいり生春巻き
中に 紅白なますのようなナムルが入っていました。
梅ソースで食べたのですが さっぱりしておいしい!

★五穀米ご飯
黒米・ひえ・麦・玄米・白米が入っていました。
たぶん もっちりとはしていなかったので 玄米モードで普通に
炊飯器で炊いたものだと思います。夏は圧力釜でもっちり炊いた
ものより 炊飯器で炊いた方がおいしいかも。

以上 今日の こまめランチ(健康バージョン)でした。
おいしかったなぁ。
こんな 料理が作れたらなぁなんて思います。
| 【食】玄米を食べる! | 13:44 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
やっぱり玄米は活力なべで炊くのが旨い
活力なべ
最近 我が家に来た最新炊飯器で玄米を炊いてみたらポソポソして
あまりおいしくなかったんです。
やっぱり玄米は圧力釜で炊くのがおいしいんだなぁ。
そこで自分の持っている圧力釜の威力を再認識。
タイムリーにも定期的にくるパンフも来た事なので今回は
圧力釜のご紹介。
私の圧力釜は アサヒ軽金属工業の活力なべというものです。
この「活力なべ」新聞広告の折込で知っている人も多いと思うん
ですが意外に使っている人はいなくて 買う前に随分悩んだものです。
悩んで悩んで悩んだ末、圧力釜・無水鍋・真空保存の3つの機能を
持ったスーパー活力なべを1年くらい前に購入しました。
最初は「1分調理?」とかなり疑っていたんですがマジに凄かった。
加熱して一分ほどシュッシュッと蒸気が吹く状態にすると確かに
材料の加熱がかなり出来ています。
ただ加熱までと圧力が抜くまでを含むと出来上がりまでに20分くらいは
かかっちゃうけど それでも早い。
そしてその圧力で玄米を炊くと!!!
かなりもっちりしておいしい玄米が炊けることが判明しました。
私の玄米炊レシピは以下の通り

1、玄米を洗って1.2倍の水と活力なべに
2、蓋をせずに沸騰させて塩を一つまみ
3、蓋をして強めの中火でかなりのシュッシュッを2分さす
4、そこから中火で 重りが揺れて振り子のように左右に揺れて
ュしている状態で5分
5、かすかに重りが揺れてシュッシュしている状態(弱火)を
10分して火を止めて圧が抜けるまで放置

です。ポイントは火の加減を調整するときに振り子が必ず動く
程度の弱火にすること。最初は全くの弱火で振り子もシュッシュも
させなかったら「圧」がかかってなくてポロポロのご飯になって
いました。
必ず「圧」をかけるようにすると もっちりとした上等な玄米に
なります。
「玄米ご飯を炊く会」の皆さんに羨ましがられたほどです。

ちなみにスーパー活力は電磁調理器で使えるので電化住宅の
我が家でも使えます。
あと無水なべ機能は蓋をガラスのに変えるだけでOKなのですが
かぼちゃを水を入れずに火にかけるとあっという間にホクホク
かぼちゃになりました。
水分の多いかぼちゃだと あっという間にグデングデンになる
くらいです。
値段は24900円。玄米ご飯を毎日食べようと思っている人には
おすすめです。
| 【食】玄米を食べる! | 14:57 | comments(4) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
本の紹介 サラサラごはんとピリ辛ごはん
サラサラごはんとピリ辛ごはん
サラサラごはんとピリ辛ごはん

レシピの見やすさ度★★★
目からウロコ度 ★★
作りやすそう度★★★
手軽な材料度★★★

ちょっと今回は星をつけてみました。
この本は以前におすすめした玄米の本と同じシリーズで値段も
安くてレシピも理解しやすいと思います。
この本の中で目からウロコといえば

P24 カレー風味土鍋焼きご飯
胚芽米や玄米ってエスニックな味に合うんですよねぇ〜
100円ショップで売ってる一人用土鍋で作るとおしゃれ
かもなぁ〜

P36 とうもろこし茶
とうもろこしのひげ2本分でお茶が出来る。利尿効果あり。
へぇ〜

P35 おから茶
大阪のカフェで人気だそうだ。おからをフライパンでいって
作ります。へぇ〜

P70 厚揚げで味わいおかず
厚揚げを使うと水切りがいらない 上に皮と中身を別々の
調理法でおつまみになる「皮のかりかり焼き」と「豆腐
ステーキ」にしてあります

P74 なめらかなおからを作る方法と そのおからで作るコロッケ。
これは楽しそう\(^o^)/

見てみてください。おもしろいですよ〜
| 【食】玄米を食べる! | 20:16 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP
玄米を食べる
玄米でおうちゃくダイエット―シンプル・マクロビオティック
玄米でおうちゃくダイエット―シンプル・マクロビオティック

玄米を食べることに抵抗はありますか?
最近はカフェなどでもよく玄米を使った食事が出てきたりして
おしゃれな感じで食べることが出来ます。
家でもカフェみたいに玄米が食べたい!
ということでスタートするならこの写真の本の「玄米でおうちゃく
ダイエット」がおすすめです。
とりあえず毎日の白いご飯を玄米に変えるだけで なんかウキウキ
します。
そのとりあえずの為には難しく考えない事。食べてみることです。
最近はレトルトの玄米ご飯もあるんですよ\(^o^)/
スーパーのレトルトご飯から始めるのもいいかもしれません。
| 【食】玄米を食べる! | 10:03 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP